skip to main
|
skip to sidebar
2009年11月14日土曜日
郡山八幡神社
本日最後の訪問地、郡山八幡神社(こおりやまはちまん)。国指定の有形文化財となっている。
1507年建立。1194年菱刈重妙(ひしかりかげたえ)が、鎌倉からこの地に下向した際、道端で豊前の宇佐八幡の化身という老人に会い、そのお告げに従って建立したという伝説もある。
郡山八幡神社を有名にしたのは、1599年、神社改築の際、大工が残した落書の中に、日本で初めて「焼酎」という言葉が見つかったことである。落書は、「神社の神主はけちなので、一度も焼酎をごちそうしてくれない。難儀なことである。」という内容である。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Heece(ヒース)
ブログ アーカイブ
►
2010
(5)
►
3月
(5)
▼
2009
(52)
▼
11月
(24)
環境・国際交流フェア②
鹿児島環境フェア&国際交流フェア①
懇親会
モア例会③
モア例会②
モア例会
中世の山城講座
谷山城
小田城
下鶴遺跡①
下鶴遺跡②
発掘体験
大住(うずん)古墳群
曽木発電所遺構
曽木の滝
祁答院家住宅
白木神社
郡山八幡神社
心のメモ帖
今日の夕食
小説創作講座
11/1シンポジウム参加
10/31表彰式
今日の夕食
►
10月
(3)
►
4月
(2)
►
2月
(20)
►
1月
(3)
►
2008
(60)
►
12月
(5)
►
11月
(22)
►
10月
(25)
►
9月
(8)
自己紹介
TAKASHI
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿